ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote」 v1.0.14 をリリースしました。公式デッキリストからインポートできるようになったよ!

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」 v4.0.3をリリースしました。よければお使いください。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

v1.0.13のリリースノートを書き忘れていたので、合わせて書くことにしました。

iOS v1.0.13/1.0.14のリリースノート

iOS版 v1.0.13/1.0.14 の更新内容は以下の通りです。

  • 機能追加
    • 公式デッキコードからデッキデータをインポートできるようになりました
    • カード詳細画面から公式カードページへ遷移できるようになりました
  • 機能改善
    • 拡張パック一覧を更新しました

内部データベースの構造を変更していますので、早めのアップデートをお勧めします。

カード詳細画面から公式カードページへ遷移できるようになりました

Nさんよりメールでリクエストいただきました。

ポケモンカードゲームには 約11,000 のカードプールがあります。公式でこのカードは何番と割り振られており、公式デッキリストからのデッキデータをインポートするのにあたり、公式でのカードNoが必要になりました。

インポート機能の副産物として、カード詳細画面から公式カードページへのリンク機能を追加しました。

ポケカ公式デッキリストからのインポート機能に対応しました

Nさんよりメールでリクエストをいただきました。前回のリリースノートで開発中として紹介していました。

公式サイトのデッキレシピからのインポート機能は、開発初期から検討事項に含まれていました。費用対効果が高くいままで対応していませんでした。

今回 v1.0.14でようやく対応することができました。

アプリ内データベースの構造を変更したので、デッキインポート機能を使うには アプリをv1.0.13以降にアップデートしたのちカードデータベースの更新を実施してください。

何か問題・不具合が見つかりましたら お知らせください。

おわりに

まだまだ発展途上中とは認識しているのですが、自分で使う分としては機能的に満足しているので「使っています!」「こんな機能が欲しい」と連絡いただけるとアップデートの意欲が湧きます。

いただいた要望は Trello で管理していますので、実装状況の確認等はこちらをご覧ください。

それでは!

ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote」 v1.0.11 をリリースしました

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」 v1.0.11をリリースしました。よければお使いください。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

v1.0.10のリリースノートを書き忘れていたので、合わせて書くことにしました。

iOS v1.0.11のリリースノート

iOS版 v1.0.10/v1.0.11の更新内容は以下の通りです。

  • 機能追加
    • サーバー上のカードデータが更新された場合にアプリ起動時に通知を出すようにしました
  • 機能改善
    • カードのレアリティを表示するようにしました(一部カードのみ)
    • カード詳細画面からアーティスト名で絞り込み検索できるようになりました
    • カード詳細画面からカメラ撮影することができるようになりました
    • 同一名称のカードに対して、画像を一括登録できるようになりました
    • デッキビルド画面で「カード追加」ボタンをナビゲーションバーに追加しました

同一名称のカードに対して画像を一括登録できるようになりました

Sさんからいただいたメールで合理的な要望でしたので早速組み込みました。元々カード画像の実装部分はかなり雑に実装していたので、見直しの良いキッカケになりました。

デッキビルド画面のナビバーに「追加ボタン」を追加しました

こちらもSさんからいただいた要望です。スクロールしていくと「カードを追加する」ボタンが消えてしまうので、わざわざ上まで戻らないといけないと教えていただきました。

ナビゲーションバーに「追加」ボタンを置いて、カードリストの下の方をみていてもカードの追加ができるようにしました。

あまりカードをたくさん入れるデッキを使っていなかったのもあって、使いにくさにまったく気付いていませんでした。

自分で使っていても気付かない点がたくさんあります。使い勝手の悪い部分がありましたらご指摘・ご要望いただけると、見直しの良いキッカケとなります。

近況報告:やっぱりしっくりと来ない ひとりまわし機能

ひとり回し機能については最初期から検討しているのですが、しっくりくるUIが思いつかず、開発が滞っているのが現実です。。。

1週間前に考えたのが、このようなUIですが、やはりこれもしっくりこず保留中になっています。究極的には PTCGOのような操作感が良いのでしょうが、工数を抑えて適したUIを作るのがとても難しくて悩んでいます。

もし、よいUIのアイディアがあれば、一緒に考えていただければ嬉しいです。

おわりに

まだまだ発展途上中とは認識しているのですが、自分で使う分としては機能的に満足しているので「使っています!」「こんな機能が欲しい」と連絡いただけるとアップデートの意欲が湧きます。

いただいた要望は Trello で管理していますので、実装状況の確認等はこちらをご覧ください。

それでは!

ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote」 v1.0.9 をリリースしました

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」 v1.0.9をリリースしました。よければお使いください。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

iOS v1.0.9のリリースノート

iOS版 v1.0.9の更新内容は以下の通りです。

  • 機能追加
    • 初手シミュレータに「マーシャドー(やぶれかぶれ)」チェックの追加
    • 設定画面に「よくある質問と回答」ページの追加
  • 不具合対応
    • カードリスト画面でキーワード絞り込みしても「拡張パックごとに」セルが消えない不具合を修正しました

ほぼ不具合改修です。

ひとりまわし機能は一旦保留

ポケカルールが複雑で、普段使わないテキストの解釈がよくわかっていません。今日もフシギバナ&ツタージャの特性「かがやくつる」にユニットエネルギーが使えるかどうかで頭をひねりました。

blog.ch3cooh.jp

うまくルールを仕様化してアプリに落とし込むことができなさそうなので、しばらくひとりまわし機能について考えるのは一旦保留して、Android版の開発を優先させたいと考えています。

Android版の開発進捗

カードリストの表示部分まで実装できました。

飽きる前にアプリをリリースしたいですね……。

おわりに

まだまだ発展途上中とは認識しているのですが、自分で使う分としては機能的に満足しているので「使っています!」「こんな機能が欲しい」と連絡いただけるとアップデートの意欲が湧きます。

いただいた要望は Trello で管理していますので、実装状況の確認等はこちらをご覧ください。

それでは!

ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote」 v1.0.6をリリースしました

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」 v1.0.6をリリースしました。よければお使いください。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

iOS v1.0.6のリリースノート

iOS版 v1.0.6の更新内容は以下の通りです。

  • 機能改善
    • デッキ詳細画面からお試しドロー画面への画面遷移がわかりにくい

お試しドロー画面への遷移が面倒

かねてより面倒くさいと思っていたお試しドロー画面への遷移を1タップでできるように改善しました。

いままでは「アクションボタン」をタップしてから、アクションシート内で「お試しドロー」を選択する必要がありました。

この修正の良い副作用として、「デッキの共有」が押しやすくなりました。

未対応事項:ミラクルツインの非GXポケモンがいない?

5chのポケカスレで、僕のアプリが紹介されているのを教えていただきました。

まだAndroid版を用意していないのにも関わらず、高評価をいただけて非常に嬉しく、フル機能でもなくても早くAndroid版を開発しないといけないなぁという気持ちになりました。

この紹介文で気になった部分があり、「ミラクルツインの非GXポケモンに対応していない」部分です。

まだミラクルツインの非GXに対応してないからちょっと使い辛さはあるけど、公式のじゃあ出来ない所が確認出来るから良いと思う

どのポケモンのカードデータが足りていないのか精査できていないのですが、早めに解決するようにいたします。

(2019/06/16 12:57追記)ミラクルツインの「ヤンヤンマ」「クルミル」のデータが欠けているのがわかりました。

おわりに

まだまだ発展途上中とは認識しているのですが、自分で使う分としては機能的に満足しているので「使っています!」「こんな機能が欲しい」と連絡いただけるとアップデートの意欲が湧きます。

いただいた要望は Trello で管理していますので、実装状況の確認等はこちらをご覧ください。

それでは!

ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote」 v1.0.5をリリースしました

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」 v1.0.5をリリースしました。よければお使いください。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

iOS v1.0.5のリリースノート

iOS v1.0.5の更新内容は以下の通りです。

  • 機能追加
    • デッキをテキストデータで共有する
    • 初手シミュレータに「ジラーチ(ねがいごと)」チェックを追加する
  • 不具合修正
    • smmのカプ・テテフGXを含んでいる場合にテテフチェックが表示されない

デッキ内容をテキストデータで共有できるようになりました

いままでは画像データでしか共有することができませんでしたが、テキストデータでも共有することができるようになりました。

文字数制限の関係でSNSでシェアするのには向いていませんが、iOSのメモ帳アプリなどで自分で追記するのに向いています。

初期手札シミュレータに「ねがいぼしジラーチチェック」を追加しました

カプ・テテフGXチェックのロジックを流用して、ジラーチチェックを追加しました。

リリースしたあとに気付いたのですが、カプ・テテフGXは初手バトル場が弱いので避けたいのですが、ねがいぼしジラーチは初手バトル場が強い気がしてきました。次のリリースでは「初手でバトル場に出せる確率」を表示するように修正したいと思います。

初期手札シミュレータでsmmのカプ・テテフGXがテテフチェックのチェック対象外になっていた不具合を修正しました

修正しました。

おわりに

まだまだ発展途上中とは認識しているのですが、自分で使う分としては機能的に満足しているので「使っています!」「こんな機能が欲しい」と連絡いただけるとアップデートの意欲が湧きます。

いただいた要望は Trello で管理していますので、実装状況の確認等はこちらをご覧ください。

それでは……

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」の次期アップデートではTwitterなどSNSへのデッキ共有機能を実装します

ポケカデッキ構築アプリ「デッキビルダー ptcgnote」をリリースしました。よければお使いください。現行の最新バージョンはv1.0.2で、デッキのカードの並び替え機能に対応しました。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

自分のブログ「酢ろぐ!」やTwitterアカウントでデッキ構築アプリを紹介した時のダウンロード数が5unitだったのですが、先日noteにリリースした旨を書いたところダウンロード数が100unitに増えていて驚きました。

App Storeの評価も⭐️5がとても多くて好評なようでとても嬉しいです。ありがとうございます!飽き性な自分にしては割と乗り気で、v1.0.3のアップデート作業に着手しはじめました。

v1.0.3ではデッキレシピをTwitterなどのSNSへ投稿できるようになります。このツイートに添付している画像はまだ開発中のものですが、概ねこのようなレイアウトになる予定です。

現在レイアウトの微調整をしていますが、いくつか悩みどころもあります。

  • 文字情報だけだとレシピがわかりにくい?ポケモンのタイプシンボルを名前の前に置くべきか?
  • デッキを共有するとして、SNSへ投稿する際につけるハッシュタグは、「#ptcgnote #ポケカ #デッキレシピ」で良いのか?

細かい部分で詰まってリリースが止まってしまうのはあまりよくないので、レイアウト・ハッシュタグに関しては一旦仮決めでリリースして、指摘があれば反映していきたいと考えています。

v1.0.3のリリースまでもう少しお待ちください。よろしくお願いいたします。

ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote (ポケカノート)」をリリースしました

ポケカデッキ構築アプリ「ptcgnote」をリリースしました。よければお使いください。

デッキビルダー ptcgnote

デッキビルダー ptcgnote

  • KENJI WADA
  • 仕事効率化
  • 無料

本記事では ptcgnote の開発経緯などについて記します。

GWにデッキ構築アプリを開発してリリースしました

今年は嫁が2回目の大学に行くことになり、嫁の進学で諸経費やら参考書代やらでお金が入用になってしまい金欠状態になってしまいました。2019年のGWは10連休もあったにも関わらず、どこに旅行することもできず、まるっと暇していました。

Twitterでたまたま「#一人GWハッカソン」のハッシュタグをみつけて、長い連休の暇をつぶすため、一人GWハッカソンに乗っかって、かねてより開発したいと考えていたアプリを作ることにしました。

最初に作ったのはダミーの基本エネルギーカードでした。たったこれだけを作るのに2時間くらいかかりました……

GWの最終日に一通り完成していて、そこから2週間くらい掛けて機能を増やさずに完成度を上げることに費やしました。カードデータベースを整備したり、致命的なバグを修正したりです。

ptcgnoteを作ったきっかけ

トレーディングカードゲームはボッチには厳しいゲームです。カードショップへ行って対戦する時間はなんとか頑張るとしても、デッキを構築して調整する部分に関しては、ITの力でなんとかできないかと考えました。

僕はポケカをイーブイのカード欲しさに「GXスタートバトル」から始めました。その時がポケカに対するモチベーションがMAXでした。同じレベルのデッキで、強い人が握っても弱い人が握ってもある程度同等に対戦できるのが楽しかったです。

本格的にポケカを始めようとしたときには、ポケカバブルの始まり頃でシングルカードが高騰して、「カプ・テテフGX」が2,500円くらいになっていました。まだ「グズマ」あたりも500円くらいだったのですが、カード1枚にそんな大金をかけるなんて!と抵抗がある時期でした。

その後「カプ・テテフGX」「シロナ」「グズマ」が最高値になる頃には、拡張パックを買えない。大会に行っても人が多すぎて対戦できない……と、徐々にモチベーションが下がっていました。

増産体制が整い始めたタッグボルトあたりでは、TAG TEAM GX環境についていけなくなって「ポケカやめるかー」と思うほどでした。

ポケカへの意欲が一番落ち込んでいた時期に「いまからやりましょうよ!」と誘って一緒に遊んでくれる方がいて、自分にとってポケカというのは「カードをコレクションする」よりも「カードで対戦する」のが楽しいのだと理解しました。

対面に人間がいないとポケカを楽しむことができません。高校・大学で対戦相手に事欠かない環境であれば、デッキ構築しながら対戦して調整も楽しめるのだと思います。

既婚社会人で友人のいないボッチとなると、対戦しながらデッキを調整するのはとても贅沢でした。デッキを構築して「ひとり回し」で調整していくしかありません。

僕はエネルギー加速が好きでクワガノンを使います。ひとり回しで「デンジ」「カプ・テテフGX」「ふしぎなアメ」を使って、クワガノンを立たせる練習はできても、立たせたクワガノンはダメージを受けることはないので立ち回りの練習ができません。

相手が適切にダメカンを投げてくる「ひとり回し」をしたい。そして練習して相手に勝ちたい!というのが開発するきっかけでした。

カードデータを整えるのが大変

アプリ開発で一番大変だったのは、カードデータベースを整える作業でした。

日本国内には、ポケモンカードゲームのカード情報をまとめたサイトはありません。ここでいう「カード情報をまとめたサイト」はカードの構造化データを公開しているサイトを指します。カードそのもののレビュー情報に関しては多々ありますし、noteでも新弾とシナジーのある既存カードを紹介されている方はたくさんいます。

海外であれば有志でカードデータをjson形式にしています。ただしアメリカ発売の拡張パックがベースのようで英語ですし、その他の付加情報(エクスパンションマーク等)も異なります。

試行錯誤の結果、下記のようなデータに落とし込むことができました。

[
 {
   "id": "sm8-047",
   "convertedRetreatCost": 1,
   "series": "サン&ムーン",
   "retreatCost": [
     "Colorless"
   ],
   "setCode": "sm8",
   "type": [
     "Psychic"
   ],
   "attacks": [
     {
       "text": "ウラになっている自分のサイドのオモテをすべて見てから、もとにもどす。",
       "name": "アイオープナー",
       "convertedEnergyCost": 1,
       "cost": [
         "Colorless"
       ]
     },
     {
       "text": "",
       "damage": "20",
       "name": "つつく",
       "convertedEnergyCost": 2,
       "cost": [
         "Colorless",
         "Colorless"
       ]
     }
   ],
   "weaknesses": [
     {
       "type": "Psychic",
       "value": "×2"
     }
   ],
   "number": "047",
   "supertype": "pokemon",
   "hp": "70",
   "artist": "Hitoshi Ariga",
   "subtype": "basic_pokemon",
   "name": "ベベノム"
 }
]

それでも扱わないといけない種類があまりにも多かったので、自分が使わないエクストラ・殿堂レギュレーションのカードに関しては見なかったことにしました。

これの問題はデータ収集が困難であるというよりも、アプリのカードリスト画面で「イケてるUI」が思いつかず大量のカード情報が扱えないのが問題です。他にも思いつくだけでも解決できていない問題はたくさんあります。

解決できていない問題

2019年5月15日、ようやくv1.0.0をリリースすることができました。自分用に作ったのでiOS版のみですが、ダウンロード数が増える気配がないのでAndroid版を作ることはなさそうです。ごめんね。

現時点で、細かなバグをfixしたv1.0.2をリリースしていますが、解決できていない問題はとても多いです。

なかでも大きいのが「デッキ構築するのが面倒くさい」です。カードを選択して枚数をポチポチするのが思ったよりも苦痛で、もう少し良いUI設計ができないのか頭を抱えています。

もうひとつが開発のきっかけでもあった「ひとり回し」が実装できていません。現行のptcgnoteには初期手札・山札・サイドをずらっと並べた「デッキの簡易シミュレート」画面しかありません。

手札を配って、たねポケモンを出して、サイドを出して、最初の山札を引くだけでもかなり手間がかかり実現までかなり時間がかかってしまいそうです。

おわりに

まだまだ発展途上中とは認識しているのですが、自分で使う分としては機能的に満足しているので「使っています!」「こんな機能が欲しい」と連絡いただけるとアップデートの意欲が湧きます。

いただいた要望は Trello で管理していますので、実装状況の確認等はこちらをご覧ください。

それでは……

やるか!ポケカ!!

v1.0.0以降の更新内容に関しては、リリースノートを書いています。アプリからは以下の記事を参照しています。どちらでも都合の良い方を追いかけれていただければと思います🙇‍♀️

products.ch3cooh.net